MEMBER INTERVIEW
大学卒業後にやりたいことが決まらず、面白そうな仕事をひとつひとつ試していましたね。色々な仕事を経験しました。どの仕事も楽しかったですが、一生続けたいと思う仕事には出会えませんでしたね。
そんな時に、どうせ仕事をするなら、大学時代に勉強した英語を使って仕事をしようと海外に行きました。
日本でも英語を使う仕事はたくさんありますが、海外生活への憧れやいわゆる自分探しのような感覚で海外に行くことを決めました。
お金を貯めては旅をする。お金がなくなったら働く。そんな海外生活を続けていました。
大学卒業の時と同じ感覚ですね。
面白そうと感じたからです。海外に行ったものの結局自分は探せませんでした(笑)。
ですが、せっかく英語も上達したし、それを活かせる仕事は何だろう、何か面白いことはないかと考えた時に、学習塾の求人情報を見つけました。
とりあえずやってみるかという感じですね。
ただ、海外生活で感じたこと、英語が出来るメリットというか、英語が出来るからこそ経験できる楽しさを子供に伝えたいというのはありましたね。
授業を分かりやすく教えることは講師として最低限の仕事ですので、そのための努力は惜しみません。
英文法は何年経っても変わりませんが、出題される問題や将来求められる英語力は変化していますので、入試問題の研究と授業改善は常に心がけています。
また、生徒さんに通っていただく小学生から高校生の時期は、非常に多感で、人生を左右する重要な時期でもあります。
ですから、生徒さんには勉強だけでなく、人間としても成長してもらいたいと考えています。自分自身も日々勉強、日々成長の気持ちで仕事に取り組み、生徒さんに刺激を与えられるように心がけています。